はいたい~さやです
今回は、家族3人で1LDKの賃貸に住む私が買ってよかったキッチンのすき間ワゴンラックを紹介します。狭いキッチンで少しでも多くのストックを収納したいと思い、インスタで見つけたすき間ワゴンラックが最高に便利でした。
もともと我が家にはキッチンに二つの扉付きパントリーがありますが、片方は食器収納、もう片方は掃除道具や季節用品、書類などを収納していて、食料品のストック収納が少なかったので思い切って購入しました。
冷蔵庫横の隙間にあわせてサイズが選べる
冷蔵庫の横ってちょっと隙間空いていませんか?
私達はこの家に引っ越してきてから冷蔵庫を買いましたが、今住んでいる賃貸マンションは冷蔵庫の置き場所が凹みになっていて、微妙に隙間があいています。
冷蔵庫横にはtowerのマグネットワイド収納バスケットで常温保存できる調味料を置き、下の隙間のゴミ箱奥には缶・瓶の小さ目ゴミ箱を収納していましたが、ただでさえキッチン背面が狭いので隙間がもったいないな~と思っていました。
そんなときにインスタで見つけたのがこのすき間ワゴンラック。類似した商品はいくつかありますが、すき間のサイズが選べてシンプルな「インテリアのゲキカグ」というショップで購入しました。
このラックの良いところのひとつは2cm単位で幅が選べるというところ。
隙間を図ってみたら17cmほどでしたが、冷蔵庫の横に少しは放熱できるスペースが必要かな~と思い、14cmのハイタイプ(ホワイト)を購入しました。
組み立て
嬉しいのは沖縄でも送料無料ということ。すでに組み立ててある完成品も購入できますが、値段が全然違うので『要組み立て品』にしました。
細長い段ボールに入ってコンパクトに届きます。このショップは発送も早く、購入した2日後に届いたので沖縄にしては激早です!
楽天もAmazonもいつも忘れた頃に届く沖縄…
早く使いたかったので、私一人で組み立てました。一応2人で組み立て推奨ですが、全然一人でも組み立てできます。
所要時間は約30分
説明書も紙2枚のみで、そこまで難しくはありません。
ただ、ネジの部品が多いので電動ドライバーがあったほうが楽です。
ところどころダボに付属のボンドを使いますが、棚を使用するのはボンドが乾いてからとあったのでしばらく乾かしました。
完成品
完成品はこんな感じです!下段にペットボトルなどの背が高いストックを入れようと思っていたので、棚は一段抜いています。
一番下と真ん中の壁がついている棚は固定なので動かせませんが、金属のバーがある棚は数センチ単位で動かすことができる可動棚なので、入れるものによって高さを変えれます。
実際の収納
とりあえず、家にあったストック品を入れてみました。
14cmでこの大容量収納はすごい!
元々キッチンにあった備え付けのパントリーの一番下に無印良品のポリプロピレン頑丈収納ボックスをおいて、この中にお米などの大き目の食品ストックや箱買いした珈琲などを収納していましたが、見ての通り収まりきっていませんでした。
床に直置きすると扉があっても埃が溜まるし、いちいちこの収納ボックスの蓋をあけるのも面倒でしたが、隙間ワゴンラックがそれを解決してくれました。
幅14cmのワゴンですが、2ℓのペットボトルも入ります。サイズが最近小さくなってしまったネスカフェのボトル(750㎖)なら2列で入ったので、一列に1ダースも入ってしまう大容量です。
一番下の段は2ℓのペットボトルが5本入ります。
我が家では日常的に使う調味料ではなく、ストックや普段頻繁には使わないものを収納しています。
ストック品って、買い物から帰ってきてから行き場を失いがちですが、余裕をもって収納しておけば全てこのワゴンに入れればいいのでキッチンがすぐにすっきりします。
台風が来る前に買い溜めしたストックを入れるのにも助かった!
スライドするとこんな感じです。細いので安定感はそこまでないですが、スムーズに引き出せます。
全てを引き出して使うことはあまりないですが、転倒が心配な場合は転倒防止用のベルトが付属でついていたので、壁とワゴンをベルトでつなぐこともできます。(我が家は賃貸なのでまだベルトはつけていません)
購入はこちらから
類似商品もいくつかありますが、私は楽天市場の「インテリアのゲキカグ」というショップで購入しました。配送も早く、沖縄でも送料無料だったので助かります。
まとめ
今回は、最近買ってよかったキッチンのすき間ワゴンラックを紹介しました。キッチンやストック品の収納に悩んでいる方、もっと早く買っておけばよかったと思うくらいキッチン周りがすっきりするし、細かいものの収納に悩まなくなるのでめちゃくちゃおすすめです。
是非参考にしていただけると嬉しいです。
コメント