スポンサーリンク
子育て

『できるだけ楽に』メルシーポットの毎日のお手入れ方法(洗い方)と収納

今回は、面倒くさいことはできるだけシンプルに無駄をなくしたい私が、ほぼ毎日行っているメルシーポットポットのお手入れルーティンを紹介します。
沖縄移住

沖縄移住前にやってよかったこと、やるべきこと 『名古屋から沖縄移住』準備編まとめ

私達夫婦は、2020年11月に名古屋から沖縄へ移住しました。今回はこれから沖縄移住をする方、将来沖縄へ移住したいと思っている方に向けて、移住前にやってよかったこと、やるべきことをお伝えします。
レストラン

自家製ハム・ソーセージ専門店『TESIO』 まさに”手塩”に掛けたシャルキュトリー

沖縄市コザにある自家製ハム・ソーセージ専門店の『TESIO』を紹介します。素材や製法にこだわったおいしいシャルキュトリーがいただけます。
ホテルマン

ホテルマンの夜勤スケジュールと過ごし方、持ち物を紹介

今回は沖縄移住したホテルマン夫婦が、何年もやってきたホテルでの夜勤の過ごし方と持ち物を紹介します。勤務体系などは会社やホテルによって違いますが、新卒でホテルマンになった方、今まさにつらい夜勤を頑張っている方、これから初めて夜勤がある方の参考になれば嬉しいです。
ホテル宿泊記

ホテルマンの宿泊記ブログ【ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート】クラブインターコンチネンタル利用

今回は沖縄移住したホテルマンが宿泊した『ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート』を紹介します。2022年の1月に、クラブインターコンチネンタルに子連れで宿泊しました。このホテルに泊まるなら、絶対にラウンジアクセスがついたクラブインターコンチネンタルをおすすめします。
ホテルマン

おすすめアイマスク 『TEMPUR(テンピュール)スリープマスク』で夜勤明けも快眠

ホテルマン以外にも看護師、医者、介護士、警察、工場勤務など、夜勤従事者に向けて昼間でも入眠のサポートができ、質の良い睡眠がとれるテンピュールのスリープマスクを紹介します。不眠がちな夜勤の方へおすすめのアイマスクです。
ホテル宿泊記

ホテルマンの宿泊記ブログ【ロワジールテラス&ヴィラズ古宇利】コンドスイートに子連れ宿泊

沖縄移住したホテルマン夫婦の私達が宿泊した『ロワジール テラス&ヴィラズ 古宇利』を紹介します。2021年7月にオープンしたばかりのホテルで、私達は2022年1月に宿泊しました。100㎡以上あるコンドミニアムのお部屋は快適で景色も良く、8名まで宿泊できるので、ファミリーやグループでの宿泊におすすめです。
レストラン

『Tettoh Coffee(テットウコーヒー)』で芸術品のようなコーヒーを。

Tettoh Coffeeは沖縄県うるま市にあるカフェです。コーヒーに人並ならぬこだわりをもっているきりさんも大満足です。現地の人、米軍関係者もよく利用している姿が見受けられます。珈琲豆の買い付けや焙煎も店主の方が行っており、クオリティの高いコーヒーをいただくことができます。
子育て

新生児から生後半年まで『買ってよかった』ベビーグッズ・育児用品 【0歳】

今回は、新生児から生後半年くらいまでに買ってよかったベビーグッズを紹介します。ミニマリストに憧れているので、できるだけ無駄なものは買いたくないけど、あったら便利・全力でおすすめしたい、初めての子育てに便利だったグッズをまとめてみました。
レストラン

南城市の『山の茶屋 落水』自然に囲まれた海の見えるカフェ

今回は、南城市にある『山の茶屋 落水(らくすい)』を紹介します。姉妹店の『浜辺の茶屋』とはまた違った雰囲気で、沖縄の山と海の両方を楽しむことができる、隠れ家的な素敵なお店です。
スポンサーリンク