
はいたい~さや(@haisaisaya)です!
今回は、恩納村の高台に位置する人気ホテル【HIYORIオーシャンリゾート沖縄】にある鉄板焼きレストラン「鉄板焼き 善」でランチを堪能してきました。沖縄のホテルレストランに詳しい私達でも鉄板焼きのランチが始まっていたことを知らなかった、まだまだ知る人ぞ知るランチ。
正直このお値段で本当にいいの?というくらい贅沢で満足度も高く、料理長とのお話もたのしくて、とても良い時間が過ごせました。
恩納村周辺や、海の見える沖縄のレストランでちょっといいランチを探している方に是非訪れてほしいレストランです。

Instagramの投稿でも紹介しています
「鉄板焼き 善」の概要

HIYORIオーシャンリゾート沖縄にある「鉄板焼き 善」は、沖縄県産の黒毛和牛や新鮮な海鮮、季節の島野菜を使用した鉄板焼きを提供するレストランです。シェフが目の前で調理するライブパフォーマンスと、ディナーでは、美しい夕陽を眺めながらの食事が魅力です。
「鉄板焼き 善」のランチ


鉄板焼き 善は元々ディナー営業のみでしたが、2024年の10月からランチ営業がスタートしたとのこと。今回紹介するのは、10月に伺ったときのメニューのため、内容は少し変わっている可能性があります。
鉄板焼のディナーコースは敷居が高いと思う方も多いかと思いますが、ランチは気楽にたのしむことができ、焼き手の料理長とのお話もたのしくて、まずは一度ランチに訪れてみてほしいです。

ランチのメニューは2種類で「ステーキランチ」と「あぐー豚ランチ」。せっかくなので、今回はそれぞれ1つずつ頂きました。
【鉄板焼きステーキランチ】 6,500円(税込サ別)
・本日の前菜三種
・海ぶどうのサラダ
・焼き野菜
・国産牛フィレ100g 青森県産大蒜 生山葵
・白ご飯 お味噌汁 香の物
【鉄板焼きあぐー豚ランチ】 4,500円(税込サ別)
・本日の前菜三種
・海ぶどうのサラダ
・焼き野菜
・あぐー豚ロース150g 青森県産大蒜 生山葵
・白ご飯 お味噌汁 香の物
※¥800でガーリックライス
or 季節の鉄板釜めしへ変更可
※上記は2024年10月のメニュー
ベースとなるコース料理に食材を追加することもでき、今回は赤マチもいただきました。
2025年4月時点でも、ベースとなるコースの値段は変わっておらず、ディナーに比べるとかなりリーズナブルに鉄板焼きをたのしむことができます。

ランチに使用する食材はこちら。沖縄らしいゴーヤーや紅芋などの島野菜に、拘りの上質なお肉。目の前でこの食材を調理していただくのがたのしみです。

ドリンクメニューにもこだわりがたくさん。今回は石垣島のシロップでつくるクラフトコーラをいただきました。料理長が石垣島にいらっしゃった時にこのシロップに出会い、メニューにも取り入れたそう。この時にこのシロップの存在を知って、今我が家の冷蔵庫にも常備していますが、琉球シナモン(カラキ)や月桃などの沖縄のハーブや黒蜜をつかったシロップはスパイスが効いていて美味しい。
このクラフトシロップのシリーズ、とってもおすすめです。

そしてまずは「本日の前菜三種」



やちむんと琉球ガラスに、もずくやジーマーミ豆腐など沖縄らしい組み合わせです。

前菜をいただいている間にも、シェフが手際よく丁寧に次の食材を焼き上げていきます。
焼き手である料理長は、20年の鉄板焼き経験を持つ田代シェフ。縁の深い沖縄と地元である大阪で著名な外資系ホテルを中心に副料理長職、料理長職を務めた実績があり、ホテル巡りも好きだそう。
私達がホテルマンということもあって、今まで料理長が携わったホテルをいくつかお伺いしましたが、私達が訪れたこともある有名ホテルばかりで、素晴らしい経歴でした。沖縄のホテル巡りの話も盛り上がり、たのしくお話させていただきました。

鉄板焼きの醍醐味はやっぱり、目の前でシェフが焼き上げる所を見れること。追加していただいた赤マチは、皮を剥がしてパリッと焼き上げる。プロの腕前にいちいち感動していました。

魚に添えられた野菜やソースまで、全てが美味しくて是非追加オーダーして欲しい一品。真似できない絶妙な火入れ加減のふっくらとした身にパリパリの皮。


上に添えられている紫蘇の花を散らして魚と一緒にいただくと、ほのかに紫蘇の風味がして美味しかったです。



海ぶどうのサラダとステーキにつかう生山葵。この山葵のおろし板をよーく見てほしいんだけど、、、

わさびわさびわさびわさびって書いてある!
この「わさび」おろし板でおろすとクリーミーな仕上がりになるようで、シェフのお気に入りのだそう。他にも沖縄本島北部の屋我地の塩や、青森県産の大蒜(ニンニク)など、ステーキに添える薬味までこだわりがたくさん。

そしてお待ちかね、メインのお肉。まずは国産牛フィレのステーキ。見るからに美味しそうなステーキは、お肉の旨味がギュッと凝縮していて、一番美味しく感じられる焼き加減。



生山葵や、シークワーサー胡椒など好みの食べ方でいただきます。

ステーキに添えられているのは、紅芋にゴーヤー、そして島らっきょう。島野菜と大きなニンニクも本当に美味しかった。

そしてこちらは、あぐー豚ステーキ。鉄板焼きって少し高くでも牛を選びたくなると思うけど、このあぐー豚は脂が甘くて柔らかく、その上さっぱりしていて美味しい。個人的にはこのあぐー豚推しです。

そして締めには、やっぱり鉄板焼きといえばのガーリックライス。+800円で白ご飯をガーリックライスに変更することができます。
予約はこちらから
まとめ
今回は、恩納村にあるホテル【HIYORIオーシャンリゾート沖縄】のレストラン「鉄板焼き 善」でいただけるランチを紹介しました。こんなに良いロケーションで、シェフとお話しながら目の前で焼き上げる鉄板焼コースをリーズナブルにたのしめる。
まだあまり知られてないと思うので是非もっとたくさんの人に訪れてほしいと思う素敵すぎるランチでした。
ホテル宿泊記をみる
【ホテルマンの宿泊記ブログ】国内・海外のホテル宿泊レポ(まとめ)
最新記事はこちら
- 海の見える「鉄板焼き 善」で気楽に愉しめる鉄板焼きランチを堪能【HIYORIオーシャンリゾート沖縄】
- 【オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ】2025年4月~6月30日までの特別料金
- 開業4年目でスタートした【HIYORIオーシャンリゾート沖縄】のランチブッフェで海鮮丼「Hill Side Grill Restaurant」
- ホテルマンの宿泊記ブログ【オリエンタルヒルズ沖縄】子連れで宿泊もできるようになった贅沢なプール付きヴィラ
- ホテルマンの宿泊記ブログ【Southwest Grand Hotel】那覇で圧倒的におすすめのホテル ラウンジやレストランも全て紹介
カテゴリーごとに記事を読む↓
コメント